RSS

【刀】 出羽守源光平造 NEW

出羽守源光平造・全身
出羽守源光平造・表面 出羽守源光平造・裏面
出羽守源光平造・刃紋
出羽守源光平造・茎 出羽守源光平造・銘
種別
武蔵
時代 江戸時代初期
法量 長さ:69cm(2尺2寸8分弱)
反り:1.8cm
元幅:3.16cm
先幅:2.23cm
元重:0.71cm
金着せ二重はばき
白鞘
佐賀県登録:昭和47年5月10日交付
銘文 出羽守源光平造
説明 日置光平は、対馬守常光と共に江戸石堂派を代表する刀工として名高い。彼は近江国の生まれで、通説によれば対馬守常光・越前守宗弘・石堂是一等と共に近江国から江戸に移住したものと伝えられています。作風は華麗な丁子乱れを焼いて、古作の一文字を彷彿させるような出来栄えを示したものがあります。
 この刀は小板目鍛えに地沸細かにつき淡く乱れ映り立つ。刃文は変化に富んだ丁子乱れに小互交じり、足・葉頻りに入り、地刃共に明るく冴えた優品です。

【刀】 出羽守源光平造

価格:

1,850,000円 (税込)

[ポイント還元 18,500ポイント~]
購入数:

在庫

なし

在庫切れ
返品期限・条件 返品についての詳細はこちら
メールを送る
この商品について問い合わせる

クオリティランク ランク10 自己採点を表示しています。

【刀身の健全度・研磨の状態・白鞘 はばきなどの装備品など】総合的に採点しました。
マイナス点はコメントを参照して下さい。
ランク5 ランク5 ~ ランク10 ランク10
【ランク5~10 段階で商品のクオリティーを評価しています。】
コメント 備前一文字派に迫る丁子乱は見所のひとつ。特に出来の優れた一振です。地刃共に健全。

この商品をご覧頂いた方は、こちらの商品も検討されています。